コンセントでインターネット
ソフトバンクBBは、コンセントで高速インターネット接続が出来るサービス実現のための実証実験を開始した。
期間は、7月14日~10月31日の約3ヶ月間。
以前より話題になっていましたが、PLC(電力線搬送通信)を活用した技術。
新たに、特殊なコンセントを用意するといういったものではなく、”そのまんま”使えるそうです。
画像参照
コンセントからインターネット?
- 新たなインフラ=電力線通信の正体 -
現在の、わざわざ引き込みの工事にきてもらって、どうこう・・っていうのがなくなると思うとなんて便利な技術なんだろうと感心。
きっと、テレビは当然。電子レンジや冷蔵庫(このへんはある)、掃除機(なにするんだ?)にいたるまで、インターネット対応になったりするんでしょう。
仕事から買える前に、ネットでクーラーをポチ。
ビデオの録画やお風呂なんかも”ぜーんぶ”携帯からポチ。
なんでしょう。
はじめまして。
今回のPLCの規制緩和の話は、屋内限定ですので、光ファイバーの引き込み工事なり、ADSL工事なりが必要です。
ですから、
>現在の、わざわざ引き込みの工事にきてもらって、どうこう・・っていうのがなくなると思うとなんて便利な技術なんだろうと感心。
というのは、まだまだ、技術的ハードルをあと何個か乗り越えた先の話になります。
#今回の規制緩和も、短波ラジオやアマチュア無線、航空無線、電波天文受信などへの混信等の影響を防げる技術的目処が立ったのかというと、既存の電波利用者からの懸念の声は無視されて案が決まったことから大いに疑問が残るところです。
>きっと、テレビは当然。電子レンジや冷蔵庫(このへんはある)、掃除機(なにするんだ?)にいたるまで、インターネット対応になったりするんでしょう。
でも、将来、さまざまな家電製品がインターネット対応になった頃には、各家庭に有線の情報コンセントが用意されるようになっていたり、高速な無線LANが開発されて利用されるようになっていたりするのではないでしょうか? もし、そうなってしまったら、PLCの持つんメリットってどれくらい残るものなんでしょうか?
#無理に電灯線にネットの信号を通さなくても、ネット情報用と電源用の2組の線を一度に繋いでくれる新規格のコンセントに切り替わってしまうなんてこともあるかもしれませんね。
投稿情報: WA | 2006年7 月16日 (日) 16:15
コメントありがとうございます。
なるほど。お詳しいですね。
”新規格のコンセント”なったらいいですね。
今、住んでいる家はコンセントの隣にLANコンセントが付いています。
書斎から家中にLANを提供する形で家中を網羅しています。
ただ、自分で工事したのですが、大変だったです。
いつか、家には必ずネット回線が引き込まれていて、使うか使わないかの課金になるんでしょうね。
インターネットを意識せずにみんながつかえる。そんな世界を想像してしまいます。
投稿情報: 岩井迫 | 2006年7 月16日 (日) 22:32