Googleが環境汚染と指摘される?
グーグル検索2回でおよそ7gの二酸化炭素が排出するという”とんでも?”話が浮上しています。
ハーバード大学の物理学者Alex Wissner-Gross氏によると、デスクトップコンピュータ上で一般的なGoogle検索を1回行うと、およそ7gの二酸化炭素が排出されるという。
よって、Google検索2回分の二酸化炭素排出量は、やかんでお湯を沸かした時の排出量に匹敵する、と英国The Times紙は現地時間1月11日付けの記事で報じている。
その程度なら大した量ではないと思われるかもしれないが、同記事によるとGoogleが1日に扱う検索の件数はおよそ2億件に上るという。
よっアメリカ!と言いたくなるようなすごい話題だなぁと思い目を引きましたが、よく読んでいると『世界のIT業界全体の二酸化炭素排出量は、世界の総排出量のおよそ2%に当たり、これは世界の航空会社全体の排出量とほぼ同じだという。』とあります。
おお、馬鹿にできないなぁ。
と思いながら、なんか変な気がして、ちょっと物思いにふけってみる。
おお、馬鹿にできないなぁ。
と思いながら、なんか変な気がして、ちょっと物思いにふけってみる。
・・人口の違いを考えると・・(例えばIT業に従事して生計を立てている人口と航空のそれ)、やっぱり”とんでも”な気がします。
しまいには、中国やインドの人口が多いから、中国は世界の二酸化炭素の○○%とか言い出しそうですね。(違う意味でも中国は多そうですが・・・)
にしても、Googleさんは、原子力発電所を自社で持つしかないですね。
ちょっと、休憩気味な話題でした。
CNET Japan:グーグル検索2回でおよそ7gの二酸化炭素が排出--米物理学者が指摘より
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20386361,00.htm
コメント